T社との契約が、契約書上昨年末で終了しています。
仕事は今月末までと、12月25日に決まりましたので、新たな契約書が届くのを待っていました。
しかし、年内に届きませんでした。
1月5日に催促のメールを送りました。
しかし返事無し。
ですので、先週は無契約状態でY社(T社の客先。私はT社の社員としてY社に常駐中)へ出勤していました。
T社の担当SEのH主任がY社へ来るたびに、契約書はいつもらえるのか聞きましたが、明確な答えをもらえません。
結局いまだに契約書は届いていません。
自分の元勤め先ということで、悩んだのですが、このままではマズいことになりそうだと感じ、きのうT社へメールを送りました。
内容は、契約書を受け取り、その内容を確認出来るまで自宅待機する、というものです。17日(水)までに契約書をもらえない場合は契約解除と見なし、先週までの作業費用を昨年までの契約内容で請求する、とも書いておきました。
そんなわけで、今日は自宅にいます。
そういうメールを出したのに、未だにメールの返信も、電話も来ません。
T社に対する不信は増すばかりです。
嫌で辞めた会社の仕事を引き受けた自分が悪かったと、反省しています。
この気持ち悪さを早く吹っ切って、新たな気持ちで生きていきます。