1 ドーピング
金メダルを取ったハンガリーのハンマー投げ選手の黄門氏が、ドーピング違反で失格となった。
なぜこんなに混乱する方法で検査するのだろうか。もっと分かり易い方法はないのだろうか。たとえば、尿でなくて血液では検査出来ないのだろうか。
4年後の中国までには、解決してほしい。
2 メダルの数
日本の獲得したメダルの数が史上最多、金メダルの数は東京オリンピックと並ぶ史上最多ということで、日本中が盛り上がっていると思う。
ところが、識者(?)の中には、種目が増えたのだから、単純に数を比べてはいけない、と言う人がいる。
確かにそうだ。ならば、これらの識者は、全種目のうち何パーセントの種目でメダルを取ったかで比較せよ、と考えているのだろうか。
そんなのはつまらない。
いくら種目が増えて、メダルを取れるチャンスが増えたとしても、実力が無ければ取れないだろう。
いくつ取った。他の国より多い、少ない。過去より多い、少ない。このほうが分かり易いし、祭りを盛り上げ易いと思う。