毎年恒例の父方の墓参りのため、5時半に起床。7時に家を出、7時20分くらいに実家に着いて、支度をして、8時ちょっと前に両親を乗せて、福島へ出発しました。

 天気は曇りで、小雨がぱらつく程度。道路は空いていて、でも時速80〜90キロくらいで走りました。

 9時過ぎには福島飯坂インターを降り、父の実家と、親戚が集合する叔母の家へ。

 突然雨が強く降ったり止んだりするあいにくの天気でしたが、雨の止んでいる所を狙って、昼前に無事に墓参りを済ませました。

 そのあと、叔母の家の庭で、これも恒例のバーベキューの昼食。父も母も、兄弟親類と会うのは久しぶりなので、話は尽きません。

 4時半ごろにお暇をして帰路に。

 今度は国見の手前あたりから仙台西あたりまで、激しい雨に遭ってしまい、運転が大変でした。ワイパーは最強にしても道路のラインが見えないくらいの雨。なのに飛ばす車がたくさんいてドキドキ。

 途中、この雨のせいなのか、1カ所土砂崩れの復旧作業をしている所がありました。

 幸いなことに、無理しない(といっても70〜80キロは出ていたのですが)車が前を走っていたので、ずっと後ろに着いて走りました。こういうのがあると、ちょっとホッとしますね。

 仙台宮城インターには5時40分頃到着。雨がヒドくても渋滞が無かったので順調でした。逆に、上りはUターンなのか、結構混んでいました。

 実家の近所のスーパーにある中華レストランで夕食をとり、7時前に実家に到着。少し休んで、9時頃帰宅しました。