きのうは認定日1回目で、ハローワークへ行ってきました。
2時半から3時までということでしたが、2時半前に着きました。
それでも、特に何も言われず受付が済み、10分程度しか待たずに終わってしまいました。
認定日1回目というのは、こんな感じで、あっさりしたものなのでしょうか。
何も聞き取り調査されませんでしたし。
待機の7日間は給付がないので、今回は21日分が、後日振り込まれます。
生活可能な金額ではありませんが、アルバイトすると給付されませんので、我慢するしかありません。
早く仕事を決めないと。
認定日は処理が早いですよね。記入漏れとか押印忘れとかが
なければ、なんにもありません。
アルバイトするには基本手当日額を大きく超える金額じゃ
ないと意味がないですよね。
そうなんですか。たまたまじゃないんですね。
失業給付に関する法律とか規則とかは変です。
就職先が見つからないという状況を全く考慮していません。