3週間ぶりに1社申し込みしました。

仕事探しにはハローワークのみ使っています。
民間系には全然無いので見るのを止めました。

ハローワークにも、ワシの出来そうな仕事はほとんど無いのですが、民間系よりはまし、というのが、3月初めから今までの実感です。

地方だからかもしれませんが。

で、3週間ぶりに1社だけ、出来そうな仕事があったので、ハローワークで紹介状をもらい、履歴書を郵送しました。

この会社のサイトの中途採用のページをみましたら、「32歳くらいまで」と出ていました。

ハローワークの求人には、年齢性別の限定は載せられない決まりとなっているようなので、「年齢不問」と書いてありました。

国家公務員と国会議員は、求職者に無駄な時間を使わせる悪法を作ったんです。


裏のハローワーク

ハローワークについて調べる?